日吉大社・山王祭・神輿渡御2013・4・14
京都から参加したみなさんです。
もう1枚。
しばし、休憩タイムです。
左から、<ジャニーズ系・かずちゃん>、
<トオルちゃん>、<タイチくんパパさん>です。
スマポ自慢か?!
そろそろ、出発かなあ。
リラックス・ムードのご両人です。左から、<まえちゃん>、
<まっちゃん>です。
昨晩の、<宵宮落とし>は、かっこよかったですよ!!
左から、<アンドレさん>、<テリーさん>です。
初めての参加で、段取りがわからないので、
ちょっと困惑気味です。
昨晩は、男前でした。左から、<バツさん>、
<アンドレさん>です。
記念写真です。左から、私と同級の、<鉄平さん>、
<テリーさん>、<バツさん>、<アンドレさん>です。
今年も元気です。<ラブリー・ユウイチさん>です。
<チーム海ゴリ>のメンバーで、師弟コンビです。
左から、<NORIさん>、<ラブリー・ユウイチさん>です。
若宮神社です。
赤い手拭いをみんな、身に着けます。
こんな感じです。
記念撮影です。私の隣は、何と!もうすぐ卒寿(90歳)
を迎える、<超神輿担ぎ人・ゴッドさん>です。
御神輿に、肩を入れておられました!!すごい!!
ギネスブックに申請してみようかなあ〜!!
みなさん、勢揃いです。
<庭職人さん>から、注意事項のお知らせです。
<委員長・みーさん>の御挨拶です。
伊勢音頭を熱唱中!!<鬼瓦次男さん>です。
同じく、<バツさん>です。
出ました!!<三津師匠さん>です。私の師匠です。
<下坂本・カルテット>です。ええ声してるし、
肩は強いし、男前やし、楽しいメンバーです。
*みなさん、最高です!!(バツさん)
<警固トリオさん>です。これから、彼らの時代に
なって行くのは、間違いないです。
京都メンバーです。左から、<マー坊さん>、
<しげやん>、<カワちゃん親子さん>です。
<汗かき殿下さん>です。汗出てない?!
これから担ぐので、汗は出ていません。
駕輿丁の方々が腕を組み、伊勢音頭を謡いながら、
参道を練り歩きます。
同じく。
同じく。
同じく。
同じく。
同じく。
同じく。
お疲れさんです。<レンさん>です。
駕輿丁たちを迎えるみなさんです。
日吉鼓童のみなさんです。
法被がきまっています。
お久しぶりです。<beatnik-tour1963さん>です。
こちらも、お久しぶりです。<ヤマさん>です。
<ホセさん>です。歌が上手い!!ええ声してまっせ!!
<ドミンゴさん>です。ええ声してまっせ!!
堂々とした、練り歩きです。
本日は、神事に参加される、<パンチョさん>です。
横浜から参加のみなさんです。
7基の御神輿が渡御します。
出番を待つ馬です。
京都チームです。左から、<暴れん坊将軍さん>、
<タイチくんパパさん>、
<ジェイ・スカイ・ウォーカーさん>、
<まっちゃん>です。
西本宮です。
<パンチョさん>と<若手のホープさん>です。
神馬の出発です。
左から、<汗かき殿下さん>、<バッカスさん>です。
<大榊還御>です。
同じく。
御神輿をトラックに乗せます。
飾りつけをします。
地元まで、バスに乗っていきます。
到着です。ここから、下坂本の地元を、御神輿を担いで
進んでいきます。気合が入ってきたかな?!
<テリーさん>と<ウッディーさん>です。
太鼓も到着です。
御神輿を、船に乗せる前に神事があります。
横浜から参加されたみなさんが、担ぎます。
同じく。関東の担ぎ方です。三社祭を見ているようです。
船に乗った、7基の御神輿です。
昼食後の休憩タイムです。お昼寝中の、<トオルちゃん>
です。
<アンドレさん親子>です。幸せ一杯の笑顔が、
素敵です。
これから、御神輿を迎えに行きます。手前から、
<タイチくんパパさん>、<ともさん>、<法師さん>
です。
神輿還御が、はじまります。
子供たちには、ご褒美があります。
地元の若手のみなさんです。
<名コンビさん>です。
こちらも、<同級生コンビさん>です。
<同級生トリオさん>です。
未来の幹部候補生です。
地元の方たちにとっては、いい時間ですね。
こちらも、<同級生コンビさん>です。
今年の、<鼻>のみなさんです。
晴れ舞台を経験された、男の顔です!!
事務局の役目を、立派にされている、
<庭職人さん>です。
山王祭の時だけ、二宮橋を渡ることができます。
二宮橋は、国指定重要文化財です。
クライマックスです。右から、<しげやん>、
<モッチーさん>です。
御神輿を、神輿庫におさめます。
お疲れさんでした、<バツさん>です。
宮司さんの御挨拶です。
<委員長・みーさん>の御挨拶です。
<副委員長・いけやん>の御挨拶です。
神社から、バスで集会場まで帰ります。
たまたま、隣同士になった、京都のメンバーさんです。
<カワちゃん親子さん>です。

滋賀と京都のコラボレーションは、楽しかったです。地元のみなさん、ありがとうございました!!

inserted by FC2 system